2019.09.14
8周年を終えて
アミューズ
ミ二ミ二カプリコ フォアグラテリーヌのカカオ風味


前菜 洋風八寸仕立て

・滝川産鴨を使った小さなロールキャベツ

・山椒の風味をきかせたハモカツ

・あまーいピュアホワイトの冷たいスープカラスミのアクセント

・赤ワイン仕立ての小ナスのオランダ煮
塩麹と大葉のグジェール

パスタ
北海道天然魚介のラグーを包んだトルテッリ蓼のソースとキャビアのアクセント

魚料理
昆布〆した鱸のコンフィ冷製仕立て 香味野菜とサマートリュフの香り

肉料理
シンプルに贅沢に
白老あべ牛のローストビーフ 山わさびを加えたアリゴとともに

れざん8周年デザート
撮影協力 Mr. K
8周年という長きに渡りお店を支えてくださるお客様スタッフに感謝をいたしております。
去年は7周年のあとすぐに地震が起こりお店にも大打撃でしたが長年のお客様の温かい支えによりなんとか乗り越えて8周年という良き日を迎えることができました。
3日間64名のお客様本当にありがとうございます、9周年、その先の10周年に向けて努力精進いたします。
これからもれざんをよろしくお願いいたします
最後に64名様のお料理をひとりでこなした料理長に感謝を、新人さんながら頑張ってくれたスタッフに感謝を、忙しい中れざんの周年を優先してくれたスタッフに感謝、
卒業したにも関わらず手伝いに駆けつけてくれた元スタッフに感謝を、
そしてれざんに関わる全てのお客様に感謝を申し上げます
れざん
代表 平 優里
スポンサーサイト
2019.02.01
2018年クリスマス
2018年のクリスマスは7年の中でも最大のご予約をいただきありがとうございました!
今回のメニューです。

黒千石豆とマスカルポーネの塩ぜんざい
トリュフ香るたまごボーロ

生湯葉と毛蟹白野菜の温かいすり流し
ふぐヒレと獺祭のソースにキャビアを添えて

クラフトジンの香りをつけた栗渋皮煮とフォアグラのテリーヌ
彩り豊かなクロカンテとともに

金時人参と堀川ごぼうのポタージュ
柚子風味の淡雪を浮かべて

新得地鶏と赤味噌のコック・オーヴァン
深碧なトルテッリ、黒トリュフの香りを加えて

山椒・大葉・生姜 和の香りで油霜にした金目鯛の冷製
塩麹に漬けた根菜とからすみのアクセント

白老牛あへ牛の低温調理
ゴマの風味をきかせたあべ牛の利久仕立て和辛子をきかせた焼柿のソース

北海道ジビエ オーナーが仕留めたエゾシカの一皿
炭の薫り 土の薫ソース 白トリュフの香りの3種の香りとともに

2018年クリスマスドルチェ
たくさんの方々に支えられて2019年でれざんは8周年を迎えます!これまでもこれからもお客様あってのれざんです精進して参ります。
そして7年目にして最大のお客様数をひとりでこなした村上料理長に感謝
臨時でかけつけてくれたスタッフ、メインをこなしてくれたスタッフに心からの感謝を
2019年もよろしくお願いいたします
今回のメニューです。

黒千石豆とマスカルポーネの塩ぜんざい
トリュフ香るたまごボーロ

生湯葉と毛蟹白野菜の温かいすり流し
ふぐヒレと獺祭のソースにキャビアを添えて

クラフトジンの香りをつけた栗渋皮煮とフォアグラのテリーヌ
彩り豊かなクロカンテとともに

金時人参と堀川ごぼうのポタージュ
柚子風味の淡雪を浮かべて

新得地鶏と赤味噌のコック・オーヴァン
深碧なトルテッリ、黒トリュフの香りを加えて

山椒・大葉・生姜 和の香りで油霜にした金目鯛の冷製
塩麹に漬けた根菜とからすみのアクセント

白老牛あへ牛の低温調理
ゴマの風味をきかせたあべ牛の利久仕立て和辛子をきかせた焼柿のソース

北海道ジビエ オーナーが仕留めたエゾシカの一皿
炭の薫り 土の薫ソース 白トリュフの香りの3種の香りとともに

2018年クリスマスドルチェ
たくさんの方々に支えられて2019年でれざんは8周年を迎えます!これまでもこれからもお客様あってのれざんです精進して参ります。
そして7年目にして最大のお客様数をひとりでこなした村上料理長に感謝
臨時でかけつけてくれたスタッフ、メインをこなしてくれたスタッフに心からの感謝を
2019年もよろしくお願いいたします
2018.01.11
2017年クリスマス特別ディナー
皆様明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。
さて、2017年のクリスマスのご予約をたくさん頂戴いたしました。ありがとうございます、例年以上の盛り上がりでお陰さまで満席御礼となりました!
今回の料理内容です
ウェルカムシャンパーニュ

黒トリュフ風味の塩マシュマロ
アンチョビとイカスミのプレッツェル

オペラ仕立てのフォアグラテリーヌ
抹茶の苦味と黒蜜のジュレを添えて

ゆめぴりかとカブの温かいブランマンジェ
ライム香る毛蟹と黄身酢のソース黒コショウの風味とともに

冬の白野菜と白ゴマの温かいポタージュ
バターコンフィの車海老とキャビアをのせて

焼き柿と千歳産猪の紅いトルテッリ
黒酢の酸味と菜の花の2色のソース

海の風味をまとった金目鯛の柚子蒸し
生のりからすみ菊花の3種のアクセントとともに

白老産あべ牛 あべ牛のパテアンクルート
山わさびの辛味をきかせたハーブに白トリュフの香りを加えて

北海道ジビエエゾシカ クマ笹の薫りをまとったロースト
ユリ根のクーリゴボウの小枝ポルト酒と京味噌のソース

2017年れざんドルチェ
番外編

オーナー特製七面鳥のロースト
写真提供ミスターM様
今回もといいますか、クリスマスだからと張り切ったシェフが初日から弱音を漏らした事故がありましたが例年以上のお客様のご予約で大盛況でした!
ご予約のお客様、そして一人で料理をこなした料理長に心から感謝申し上げます。
女子スタッフも頑張ってくれました、
そしてミスターM様毎年の写真提供をありがとうございます!
2018年は7年目に向かい初心を忘れず邁進してまいります、皆様のご来店を心から感謝、お待ちしております。
ありがとうございました!
さて、2017年のクリスマスのご予約をたくさん頂戴いたしました。ありがとうございます、例年以上の盛り上がりでお陰さまで満席御礼となりました!
今回の料理内容です
ウェルカムシャンパーニュ

黒トリュフ風味の塩マシュマロ
アンチョビとイカスミのプレッツェル

オペラ仕立てのフォアグラテリーヌ
抹茶の苦味と黒蜜のジュレを添えて

ゆめぴりかとカブの温かいブランマンジェ
ライム香る毛蟹と黄身酢のソース黒コショウの風味とともに

冬の白野菜と白ゴマの温かいポタージュ
バターコンフィの車海老とキャビアをのせて

焼き柿と千歳産猪の紅いトルテッリ
黒酢の酸味と菜の花の2色のソース

海の風味をまとった金目鯛の柚子蒸し
生のりからすみ菊花の3種のアクセントとともに

白老産あべ牛 あべ牛のパテアンクルート
山わさびの辛味をきかせたハーブに白トリュフの香りを加えて

北海道ジビエエゾシカ クマ笹の薫りをまとったロースト
ユリ根のクーリゴボウの小枝ポルト酒と京味噌のソース

2017年れざんドルチェ
番外編

オーナー特製七面鳥のロースト
写真提供ミスターM様
今回もといいますか、クリスマスだからと張り切ったシェフが初日から弱音を漏らした事故がありましたが例年以上のお客様のご予約で大盛況でした!
ご予約のお客様、そして一人で料理をこなした料理長に心から感謝申し上げます。
女子スタッフも頑張ってくれました、
そしてミスターM様毎年の写真提供をありがとうございます!
2018年は7年目に向かい初心を忘れず邁進してまいります、皆様のご来店を心から感謝、お待ちしております。
ありがとうございました!
2017.08.16
御礼 6周年イベント終了
皆様のおかげで3日間の6周年記念イベントは満員御礼で終了いたしました。
これもひとえに皆様の応援あってのことと心より感謝いたしております。

お写真はK様から頂戴いたしました、素敵な写真ありがとうございます。
トリュフの香りの源氏パイ
黒千石豆の赤ワイン煮とそばどじょう

青と白二味のチーズのテリーヌ 冬瓜のコンポートとモリーカ添え

キタアカリと札幌黄の冷製ポタージュ 刻み和ハーブとカラスミのアクセント

ファッツオレッティディパスタ ウィキョウの香り 噴火湾産ホタテとキャビア添え

小樽産地ビールを使った変わり衣の鱸のフリット カブの甘 ライムの酸 衣の苦 プロシュートの塩味の一皿

白老牛のビーフシチュー マディラの香りをきかせた自家製デミグラスソース

れざん2017年新作スイーツ
なんとか6年、次は7年目指して頑張りたいと思います。
これからもれざんをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
これもひとえに皆様の応援あってのことと心より感謝いたしております。

お写真はK様から頂戴いたしました、素敵な写真ありがとうございます。
トリュフの香りの源氏パイ
黒千石豆の赤ワイン煮とそばどじょう

青と白二味のチーズのテリーヌ 冬瓜のコンポートとモリーカ添え

キタアカリと札幌黄の冷製ポタージュ 刻み和ハーブとカラスミのアクセント

ファッツオレッティディパスタ ウィキョウの香り 噴火湾産ホタテとキャビア添え

小樽産地ビールを使った変わり衣の鱸のフリット カブの甘 ライムの酸 衣の苦 プロシュートの塩味の一皿

白老牛のビーフシチュー マディラの香りをきかせた自家製デミグラスソース

れざん2017年新作スイーツ
なんとか6年、次は7年目指して頑張りたいと思います。
これからもれざんをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2016.12.27
2016年クリスマス

2016年クリスマスです!
今年は大雪に見舞われながらもたくさんのお客様にご来店いただけて素晴らしいクリスマスとなりました、

クリスマスメニュー

まずはアミューズの一品、
フォアグラレーズンバターサンドと黒千石大豆のきんつば

キャビアをのせたユリ根豆腐、生姜、芽葱、柚子の3つの香りと共に

滝川産鴨のリエットとチーズのアングレーズソースを包んだプチガレット、酵素ドレッシングとハーブのデトックスサラダ添え

純白セミフレッドに真紅のコンソメをかけたボルシチのアッフォガード仕立て

黒トリュフをちりばめたフィットチーネ塩栗のクーリと渋皮のアクセントで

熟成させた金目鯛の一皿 シャンパンを使った淡煮、うろこのクロカンテ、骨のスープ、皮の赤塩

えりも産短角牛の炭焼き シャドークイーンのアリゴ、山わさびのチュイール、道産クルミのロースト添え

北海道産ジビエ『エゾシカ』
エゾシカの瞬間煮と焼きリンゴを添えたタルトタタン仕立て白トリュフと共に

2016クリスマスドルチェ
今年も44歳独身の料理長が作るメルヘンドルチェ炸裂いたしました、今年のポイントは白鳥だそうです…((((;゜Д゜)))
たくさんのお客様にご来店いただき3年目、4年目のスタッフも頑張ってくれました。
がやはり一人でこの料理をやりきった料理長村上シェフに感謝です。
まだまだ十分とはいえないお店ですが日々良くなるように前に向かって進み続けたいと思っております。
毎日が精進です、ご来店いただき心からの感謝を、クリスマスという機会を与えていただきありがとうございました!